ども、バンブーです。Apple TVで映画やドラマを楽しんでいる方も多いかと思いますが、ゲーム機としても楽しめるのがApple TVのすごいところ。今回は、Apple TVでゲームを楽しむために、PS5(PlayStation5)のコントローラーであるDualSenseを接続して使用する方法について説明します。
※ PS5コントローラーをApple TVで利用するには、tvOS14.5以降が必要になります。
Apple TVにDualSenseを接続する
1.Apple TVのホーム画面で「設定」アプリを選択する。

2.設定画面より「リモコンとデバイス」を選択する。

3.リモコンとデバイス画面で「Bluetooth」を選択する。

4.PS5コントローラーをペアリングモードにする。
PS5コントローラー「DualSense」の「クリエイト」ボタンと「PS」ボタンを同時に長押しして、ライトバーを点滅させます。

5.Apple TVとPS5コントローラーを接続させる。
Apple TVの「Bluetooth」設定画面に「DualSense Wireless Controller」と表示されるので、選択します。

すると、ペアリングが行われます。
Apple TVとDualSenseのペアリングが完了すると「接続済み」と表示されます。

以上でApple TVとPS5コントローラー「DualSense」の接続が完了し、「DualSense」でApple TVを操作することが可能になります。
Apple TVをPS5コントローラーで操作する方法について
PS5コントローラーに対応しているゲームを操作することができるのはもちろんのことですが、Apple TV自体を操作することも可能です。
基本的な使い方は以下の通り。
Apple TVとPS5コントローラーの接続・ペアリングの解除
上記の「Bluetooth」設定画面の「DualSense Wireless Controller」を選択すると「デバイスの接続を解除」や「デバイスのペアリングを解除」が選択できます。ここでPS5コントローラーの接続の解除や、ペアリングの解除が行えます。
キーマッピングのカスタマイズ
上記の「DualSense Wireless Controller」画面にある「カスタマイズ」を選択すると、キーマッピングの変更が可能です。自分好みにキーマッピングを変更して、ゲームをより楽しむことが可能です。
コメント