ども、バンブーです。iPhoneのちょっとした技をご紹介する「iPhone基本の「き」」ですが、今回は増えてきたアプリを整理する際に役立つ技で、複数のアプリを一度に移動させる方法について説明したいと思います。
ここでは「メモ」アプリを例に説明します。

まず、移動させたいアイコン(メモアプリ)を一つ選択し、長押しします。

するとサブメニューが表示されますが、それを無視して長押しを続けます。

すると、アイコンがユラユラと揺れ出して、整理可能な状態になります。この時も「メモアプリ」は長押ししたままです。

次に、「メモアプリ」を長押しした状態で、もう一方の手の指で一度に移動させたいアイコン(アプリ)をタップしていきます。
画面では、「ファイル」「Apple Store」「探す」アプリをタップしていきます。

すると、最初に長押ししておいたメモアプリに、先ほどタップしたアプリが重なっていきます。
これで、目的のホーム画面まで移動させれば、完了です。