Appleのサブスクが全部セットになった「Apple One」が日本でもスタート

ども、バンブーです。Appleのサブスクリプション・サービスの、Apple Music、Apple TV+、Apple Arcade、そしてiCloudの4サービスがセットになった「Apple  One」が日本でもスタートしました。

サービスには個人向けサービスと、ファミリー向けサービスが用意されています。それぞれ月額1100円と1850円です。

ファミリープランでは自分以外に最大5人がサービスを利用することができます。

また、iCloudの容量は個人が50GB、ファミリーが200GBの違いがあります。

スポンサーリンク

米国版「Apple One」とはちと違う

この「Apple One」ですが、本場アメリカではサービスの内容が違うようです。アメリカ版「Apple One」では、最上位の「Premier」プランというのがあるそうです。

「Premier」プラン ではiCloudの容量が2TBになるほか、ニュースサブスクリプションのNews+、Apple Watchを使ったフィットネスサービスのFitness+が提供されているようです。

ちなみに、iCloudの2TBですが、日本では個別にサブスクすることで利用は可能です。

ただ割引があるわけではないので、日本でもiCloudの2TBプランを作って欲しいですね。バンブーはiCloudの2TBプランを使っています。以前のブログにも書きましたが、iCloud写真を使っていて、写真ライブラリが1TBを超えてしまっているからです。

月額が高くなるのですが、このiCloud写真の便利さを知ってしまってからは、このサービスなしでは生きていけませんっ!!

でもね、2TBで1300円(月額)って、他の競合サービスと比べても、決して高くはないです。良心的な価格設定だと思います。

「Apple One」のメニューが表示されない不具合あり?

日本でも「Apple One」がスタートしたと聞いて、早速メニューを確認しようと思い、サブスクの画面を開いてみたのですが、なぜかバンブーの画面には「Apple One」のメニューが表示されませんでした。

このメニューですが、iPhoneの「設定」アプリ→アカウント名→「サブスクリプション」で、表示させることができ、一番上に「Apple Oneを入手する」と表示されるはずです。

なのですが、バンブーの設定画面は、以前のままで「Apple One」が表示されません。

「ん?もしかして、まだサービスが始まってないのかな?」くらいにしか考えてなかったのですが、待てど暮らせど「Apple One」が表示されないので、「もしや」と思い、SNSで検索をしたところ、同じ症状に悩んでいるユーザが結構いることを知りました。

SNSを詳しく覗いてみたところ、どうやらiCloudの2TBプランを(既に)契約しているユーザには、この「Apple One」メニューが表示されないという不具合(?)が出ているようです。

また、この不具合を回避する方法もSNSで報告がされていて、iCloudを一度ダウングレードし、「Apple One」のメニューを表示できるようにしてから「Apple One」をサブスクした後に、iCloudを2TBのプランに戻すことで可能だと言うことです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました