ども、昔は結構ゲームをやっていたけど、最近のゲームには全然ついていけないバンブーです。
最近、バンブーの子供たちが熱心に遊んでいるゲームがあって、その名はフォートナイト。かなり有名らしいですが、バンブーは知らなかったです。

あぁ!フォートナイトね、知ってる!かなり有名だよね。オンラインで100名の相手と戦って、最後の一人になるまで頑張るってやつでしょ?

そうそう、友達とチームを組んで戦うこともできて、オンラインでチャットしながらゲームを進めていくらしいんだ。
で、あまりにも熱心に遊んでいるので、ちょっと覗いてみたんです。ゲームの内容は、簡単にいうと、武器(銃)を使って相手を倒していき、最後の一人になるまで戦い抜くという感じ。
銃を使って相手を倒すってのが、ちょっと気になるというか、子供(小学生)に悪影響なんじゃ無いかと思って、「やめなさい」って言おうかと思ったのですが、何も知らないで取り上げてしまうのも可哀想かなぁっと思い
「よし、じゃ、バンブーがやってみよう。それでダメかどうか判断しよう。」
って思ったんです。それがこのゲームをプレイすることになった経緯でした。
iPhoneのアプリでもフォートナイトがあったので、会社の行き帰りの電車の中でやってみたんですが…
難しい!めちゃくちゃ難しいです。(あ、多分バンブーが下手なだけです)
とにかく、誰かに遭遇するとすぐに倒されてしまうんですね。反撃しようと思っても武器の使い方がわからなかったり、うまく照準を合わせる事ができなかったりで、もたもたしているうちに倒されてしまうんです。
そんな事が数日続いたのですが、最初の目的「子供に悪影響か?」ってことをすっかり忘れて、「どうしたら倒されずに先に進めるのか!」っていう事になってしまって、すっかりゲームの罠にハマってしまいました。
そんな事をしていると、子供が「あれ?パパもフォートナイトするの?」って事になって、「見せて見せて!」って言われたので、プレイを見せたのですが
「弱っ。下手くそ。きもい」
っと、散々馬鹿にされてしまいました。
「ここはこーするの、で、こーゆー事になったら、こうやって、こうするの」
っていう感じで、いつの間にか子供に指導されるようになってしまいました。
で、そんなある日、せっかくならプレイ動画を実況してみようかと思い、見様見真似でYouTubeにアップしてみました。それがこれです。
これ、子供と一緒にプレイしていて、まぁ、個人情報が漏れない程度の会話が実況として入っています。
で、これなのですが、最初の実況にして、最初のビクロイ(最後の一人)になってしまいました。
「おお、子供の指導のおかげか?」
って感じですが、まぁ、ビギナーズラックですね。

ちょっとちょっと!このゲームが子供に悪影響かどうか調べるんじゃなかったの?

うーん、そうだったんだけど、なんかハマっちゃったんだよね。
それにね、このゲームを子供と一緒にやっていると、ゲームの話題で盛り上がるんだよね。
でね、このゲーム、うまくできていて、銃を使って相手を倒すんだけど、いわゆる「グロい表現」ってのが無いんです。
例えば、銃で撃たれたら血が飛び散るとか、死体が転がってるとか、そういうのがなくて、上手に柔らかい表現に置き換えられているんですよね。
まず、血とかは無いです。グロくは無いです。そして負ける時も、「死ぬ」という表現ではなく、「退場する」って感じで、消えていなくなるんですね。
それと、このゲームはただ相手を倒していくだけのゲームではなくて、ゲームの世界の中で、色々と遊べるんです。
例えば釣り。釣りができるんです。ゲームの中で。それ以外にも、置いてあるボートに乗る事ができたり、ヘリコプターを操縦できたりと、戦う要素以外の物が多くて、下手でも結構楽しめます。
という事で、ちょっとしばらくはこのゲームで遊べそうなので、時々ゲーム実況をアップしてみたいと思います。

あーぁ、すっかり最初の目的を忘れてるよ。自分がゲームにハマってどうするんだいってんだ!
コメント