ども、最近、何でもかんでもUSBで接続する事が多くなり、机の上がUSBケーブルでゴチャゴチャになっているバンブーです。今回は、そんなUSB関連グッズであるワイヤレス充電器を紹介したいと思います。
ワイヤレス充電器と言えば、アップルが一度は開発を諦めて、でも最近再び開発が再開されたAirPowerが待ち遠しいですよね。
でも、サードベンダーからも数多くのワイヤレス充電器が発売されていて、Appleオンラインストアで扱われている物も多くあります。
今回紹介するワイヤレス充電スタンドは、Appleオンラインストアでも取り扱っている、Belkin BOOST UP CHARGE Wireless Charging Stand 10Wを実機レポートしたいと思います。

Appleオンラインストアで取り扱っていると、ちょっと安心感があるよね。

そうなんだ。AirPower開発が遅れているのと、立てかけるタイプの充電スタンドが欲しくて、今回ゲットすることになりました。
概要

本機はiPhoneに限らず多くのQi対応のスマホをサポートしています。ちなみに、上記写真をよく見るとiPhone XS/XS MAX、iPhone XS、iPhone X、iPhone 8/8Plusと書かれていますが、iPhone 11シリーズもちゃんと対応しています。
iPhoneへ最大7.5Wまで、Samsungのスマートフォンに最大9Wまでの高速ワイヤレス充電が可能とするように最適化されています。
常に安全で最速のワイヤレス充電を提供しており、スマートフォンを本製品に置くだけで、高速ワイヤレス充電が可能になっています。
充電する機器に応じて電圧を自動調整
上記でも触れましたが、この充電スタンドは、充電するスマホに応じて3段回の電圧で充電を行います。
Qi対応スマートフォンを本製品に置くだけでワイヤレス充電が可能で、本製品は、iPhoneを7.5W、Samsungのスマートフォンを9Wの最高速度でワイヤレス充電し、その他Qi対応デバイスを5Wでワイヤレス充電することが可能です。
ただ、本製品は10Wまで対応と書いてあるのですが、どの製品だと10Wになるのか、ちょっとわかりませんでした。
Quick Charge 3.0対応USB充電器付属
本製品には専用のUSB充電器が付属しています。この充電器はQuick Charge 3.0対応で、QC3.0対応スマートフォンを置くだけでワイヤレス充電をする場合、わずか35分で0%から80%まで充電が可能とのことです。
大きさは、iPhone 11Proに付属しているUSB充電器と同じくらいの大きさです。

基本情報
- ①高さ:11cm / 4.3″
- ②広さ:10cm / 3.9″
- ③奥行:10cm / 3.9″
- 質量:110g / 3.88oz

縦置き、横置きに対応
このBelkin BOOST UP CHARGE Wireless Charging Standは、縦置きでも横置きでも充電が可能です。
私の場合ですが、 iPhoneでブログを更新することが多いので、この充電スタンドに縦置きで充電させつつ、ワイヤレスキーボードを使ってブログ更新をします。
また、横置きも可能なので、充電しつつ、映画や番組等を見るのにも適しています。

ケースを付けていても充電可能(3ミリまでOK)
バンブーはiPhone 11Proにクリアケースを付けているのですが、この製品はケースの厚さが3ミリまでなら充電が可能として、私のiPhone 11Proも問題なく充電できました。
まぁ3ミリあれば、大抵のケースなら充電可能だと思います。


LEDライトで充電状態を確認できる
鍵や硬貨のような異物がワイヤレス充電器とスマートフォンの間に挟まった場合、充電器から過剰な電力を放出し、持ち物を損傷させる可能性があるため、オレンジのLEDライトで異常を知らせてくれ、ホワイトのLEDライトで正常な充電状況がされていることを確認できます。また、LEDライトが周囲の環境を乱さないよう、優しい光を放出します。

まとめ
今回は、belkin BOOST CHARGE Wireless Charging Stand 10Wについてレポートを書きました。
バンブーは、これを購入する前までは、有線の充電しか経験がなかったのですが、置くだけ充電はかなり便利だと感じました。また、この製品は立てかけるタイプなので、充電を行いつつ、作業ができるので、とても便利です。
Apple謹製のAirPowerも待ち遠しいですが、それまでの間、このbelkin BOOST CHARGE Wireless Charging Stand 10Wを使ってみては如何でしょうか?
コメント